コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IVSA-JAPAN Official Website

  • 私たちの組織について
  • 幹部・部門紹介
    • 幹部紹介
    • GE部門
    • IE部門
    • IP部門
    • 獣TIMES部門
  • 過去の活動
  • 記事
  • お問い合わせ

新着記事

  1. HOME
  2. 新着記事
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 izumi Article

Veterinarian Interview Project – The Road to Exotic Animal Care – Dr. Kenichi Tamukai

In recent years, animals known as “exotic animals” have been attracting more and more attention as […]

獣域展開タイトル
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 marin EVENTS

IP部門 春の講演会『獣域展開』イベントレポート

 私たち獣医学生は普段の生活の中で、将来獣医師としてどのように働いていくのかを具体的に考える機会はあまりない。臨床獣医師や公務員獣医師などは、獣医師であれば進むことを検討するし、実際にその道を選ぶ獣医学生も多い。今回の講 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 marin EVENTS

Online Exchange with Malaysia language exchange イベントレポート

今回は通常の文化交流的エクスチェンジとは異なり、“Language Exchange” と言ってお互いの国の言語を共有する新しいエクスチェンジでした。   IVSA Malaysiaについて  プレジデントのジ […]

2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 marin Article

Online Exchange with India Mumbai イベントレポート

IVSA-Japanは3月13日に、IVSA-India MumbaiとOnline Exchangeを行いました!インドの学生さんも2年生~高学年まで、女性も男性もたくさんの方が参加してくださりました!各メンバーが自己 […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 marin Article

IP部門 春の講演会のお知らせ

IVSA-J局IP部門、春の講演会です🌸往診 江本宏平先生救急 中村篤史先生研究 三好弘之先生 獣医師の中でも特殊な働き方をとる先生方をお呼びした講演会を行います🌟詳しくは画像をご確認ください🙇‍♂️ ご応募はお問い合わ […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 わてしん[Wateshin] Uncategorized

保護中: 獣医学生のためのオンラインイベント!

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 marin Article

2021年度JAVS夏大会IVSA-J局企画 イベントレポート

2021/09/05 JAVS夏大会2021にて実施 ○イベント内容 当イベントでは、海外で学ぶ日本人の獣医学生と交流することを目的としていました。 今回は、アメリカ🇺🇸 ハンガリー🇭🇺 台湾🇹🇼 韓国🇰🇷 の獣医学部に […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 わてしん[Wateshin] Article

IVSA-J GE部門 “マレーシアとのオンラインエクスチェンジ”開催しました!

4月11日にマレーシアのIVSA-SELANGORとOnline Exchangeを行いました。卒業後の進路といった獣医に関するお話だけではなくお互いの文化の違いや観光名所の発表など異文化交流も行う事ができ、充実した3時 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 わてしん[Wateshin] Article

IVSA-J IP部門 春の講演会”千差万vets”開催しました!

IVSA-J IP部門 春の講演会”千差万vets”開催しました!

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 わてしん[Wateshin] Uncategorized

保護中: IVSA-J局局員募集!

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

言語切り替え(Change Language)

  • English
  • 日本語

IVSA-JAPAN公式Twitter

IVSA-JAPAN公式FaceBook

IVSA-JAPAN公式Instagram

ivsajapan

ivsajapan
【IP部門 春の講演会〜獣域展開〜  【IP部門 春の講演会〜獣域展開〜 レポート】

ペットの往診や救急医療、研究(医学)の分野で活躍する3人の先生方にお話を伺いました🩺🥼

普段はあまり耳にできない新しい分野で活躍される先生方の、貴重な話を聞くことができました!

本記事はコチラ✨↓
https://ivsa-japan.jp/2022/669/

URLから記事に移れない場合、プロフィールのLit.linkよりお願いします。

#ivsajapan #ivsaj #ivsa #獣医 #獣医学生
4月9日、マレーシア🇲🇾との交流を行いました!
今回は普段とは異なり、お互いの国の言語を共有する新しいエクスチェンジでした。

英語と日本語による楽しい交流となりました!!

次回は5月22日 10:00(JST) より、
ペルーのUPC @ivsaupc とオンラインエクスチェンジを行います✨
1年生もぜひぜひ参加してみて下さい🥰

詳細はコチラ✨↓
https://ivsa-japan.jp/2022/663/

URLが読み取れない場合、
記事はプロフィールのLit.linkよりお願いします。

#ivsajapan #ivsaj #ivsa #獣医 #獣医学生
海外に興味がある新一年生必見!5月2 海外に興味がある新一年生必見!5月22日は10:00〜13:00のUPCとオンラインエクスチェンジです!
新1年先着3名は実際に参加、他に見学したい方も受け付けます。
文化、教育、臨床例などを相手国の人と共有します!
とにかく海外にたくさんの友達ができます!是非ご参加ください!
#ivsaj #ivsa #獣医
IVSA-Japan is planning to have a postcard exchange IVSA-Japan is planning to have a postcard exchange with vet students all over the world! 
Let’s get connected with real postcards, not electronic📮
Dead line : 30th of April 2022, 23:59 JST

~How the program works~
1.fill the application form(check the highlight)
2.receive your buddy’s address
3.send the postcard

この度IVSA-Jはポストカードエクスチェンジを開催します!ポストカードを通じて世界の獣医学生と繋がってみませんか??
申込期限 : 2022年4月30日 23:59

〜エクスチェンジの流れ〜
1.応募フォームに入力(ストーリーハイライトにあります)
2.バディの住所をもらう
3.ポストカードを送る

#ivsajapan #ivsaj #ivsa #worldvet #vet #獣医 #獣医学生
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 局員ログイン

当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright © IVSA-JAPAN All Rights Reserved.

MENU

Change Language

  • English
  • 日本語
  • 私たちの組織について
  • 幹部・部門紹介
    • 幹部紹介
    • GE部門
    • IE部門
    • IP部門
    • 獣TIMES部門
  • 過去の活動
  • 記事
  • お問い合わせ
Posting....
PAGE TOP
Manage Cookie Consent
We use cookies to optimize our website and our service.
Functional Always active
The technical storage or access is strictly necessary for the legitimate purpose of enabling the use of a specific service explicitly requested by the subscriber or user, or for the sole purpose of carrying out the transmission of a communication over an electronic communications network.
Preferences
The technical storage or access is necessary for the legitimate purpose of storing preferences that are not requested by the subscriber or user.
Statistics
The technical storage or access that is used exclusively for statistical purposes. The technical storage or access that is used exclusively for anonymous statistical purposes. Without a subpoena, voluntary compliance on the part of your Internet Service Provider, or additional records from a third party, information stored or retrieved for this purpose alone cannot usually be used to identify you.
Marketing
The technical storage or access is required to create user profiles to send advertising, or to track the user on a website or across several websites for similar marketing purposes.
Manage options Manage services Manage vendors Read more about these purposes
View preferences
{title} {title} {title}